心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくって自分を集めた事典
ふんどし王子随筆集〜30.6〜

ふんどし王子随筆集〜30.6〜

—Be yourself, no matter what they say. —Sting
僕ってなんなんだ?—碇シンジ

こんなこと考えてるうちは、まだ中二病を卒業できてないのかな。
見た目は大人、頭脳は子供、いつのまにか歳ばかりとってしまって……。

6月17日(日)
自分が最も欲しいものは何かわかってない奴は、欲しいものを手に入れることが絶対にできない — キク
何を願うの? — 綾波レイ
あんたが全部あたしの物にならないならあたし何も要らない — 惣流・アスカ・ラングレー

自分が誰で何を求めているのか
それを探すために味見してみるのかもしれない
見たり嗅いだり読んだりして

6月19日(火)
タイのバスは、集金係のおばちゃんが回ってくる。20バーツ(約60円)以上がお札であることも関係があるのだろうか。
そう考えたら、ドルは1ドル(約110円)からお札だし、千円までお札が登場しない円は、お札ハードル高いんじゃないだろうか。
だからバスの装置も小銭だけに対応すればいい(両替機はあるものの)から無人支払い化が簡単だったのかな。
6月21日(木)
高校では2つの言語を学んだ。EnglishとC++。
いまSwiftを学ぼうとしている。わくわく。
考えてみれば、プログラミングって自分に向いてる気がする。「物作り」も「謎解き」も好きだから。

95と同い年。初体験の相手はME。Windowsは嫌いじゃない。
初めからMacに出会っていたらLinuxとも付き合ってないだろうし、そしたら「パソコン触ってること自体が快感」な自分に気づくこともなかったかもしれない。

You can’t connect the dots looking forward, you can only connect them looking backward.
点と点が繋がってきた気がする。
最初の点は保育園。漠然と「発明家になりたい」と思っていた。
次の点は高校。情報オリンピックに出てプログラミングを学んだ。プログラミングとは職人的な物作りであり、ピタゴラスイッチのようなカラクリであり、故障排除という「謎解き」だ。
そして整備員時代。機材の状態から故障部位を導き出す、これも「謎解き」。

過去をリソースに、
未来の自分を幸せにするために、
現在の自分が意思決定する。

ワクワクしてきた。

6月22日(金)
平方根を桁数の限り計算できる装置を作ることができたから、今度はlogを計算できる装置を作ろうと思ったら、自分が全くlogを理解してないことに気づいた。10^0.3≒2とか謎なんだけど。
とりあえず円周率計算機でも作るか。だめだ、三角関数を理解してない。
6月23日(土)
お掃除のつもりでブラウザのキャッシュ消したら、Googleの2段階認証ができなくなってしまった(笑)
だって海外にいるんだもん
電話番号は無用の長物だと思って解約したんだもん
6月24日(日)
〜さっき浮かんできたラブソング〜

君は言ったね
「私は不安定なの」
きっと君はsine wave
だけど僕はsquare wave
かけておくれよバイアス+DC
非安定なマルチバイブレータさ
この響くheart beat
amplitudeはfrequencyは
僕のsquare waveが
作るよ君のPRI trigger

〜解説〜

「波のある人」っているけど、きっと人の数だけwave formがあるなと思って、自分はきっと方形波だとか考えてたら、歌になってました。

6月25日(月)
「どこにも行かないよ」という言葉について、本来であれば「そんな無責任なことは言えない、明日死んでしまうかもしれないし、諸行無常がこの世の理だから」と言うところだけれど、ユーザーエクスペリエンスから考えれば、「どこか行く」というイベントが起こった時点で相手との関係は終わるわけだから、「どこにも行かないよ」と言った瞬間の甘美な雰囲気に溺れてもいいかもしれない。
……そんな不誠実なことできるか!(笑)
6月27日(水)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です